二輪車TOP of 茶房・風雲庵

特別編/ボンネビルボバー試乗

title.jpg
今回は特別編として、いつものツーリング記事ではなく、よそのメーカーのバイク試乗レビューをお送りする。私は積極的に他車種の試乗をするタイプではないのだが、今回は、発表(2016年10月)から気になっていた英国トライアンフの「ボンネビルボバー」(正確には上位モデルのボンネビルボバー・ブラック)に試乗してきた。好天に恵まれたもののとにかく風が強かった3月27日、茨城県水戸市にある、県内唯一のトライアンフ正規ディーラー「トライアンフ水戸」へと向かった。

…続きを読むLinkIcon


第31回/草津熱帯圏ツーリング

title.jpg
1ヶ月続いた仕事がようやく終わり、ヘロヘロになって帰ってきた日の翌日、すなわち10月1日の夜。私が住むここ茨城県つくば市はすさまじい暴風雨が吹いていた。日本各地に被害をもたらした台風24号が直撃していたのだ。翌日目が覚めて外を見ると、我が愛車ヴィクトリー・ハイボール(ハイ坊)がバイクシェルター(骨組みで自立するバイクカバー)ごと転倒しているではないか!

…続きを読むLinkIcon


第30回/群馬さざえ堂ツーリング

title-.jpg
今年2月、長年住み慣れた千葉県流山市を離れ、茨城県つくば市へと引っ越した。ひたすら荷物整理に追われた引っ越し地獄と、長かった仕事が終わったのが5月も下旬。桜の花咲く季節も過ぎてしまい、我が愛車ヴィクトリー・ハイボール(通称ハイ坊)は、3ヶ月も放置されたままだった。

…続きを読むLinkIcon


第29回/黄金の巨大神像ツーリング

title.jpg
11月2日に行った『東京モーターショー2017』の疲れも取れてきた11月7日、栃木県は那須町にあるという「黄金の巨大神像」を見に行ってきた。前回に引き続いて栃木ツーリングだが、前回の『バイク神社・源三窟ツーリング』が今年6月で、諸事情あって実に4ヶ月もバイクを放置してしまった。雲ひとつない秋晴れが続く11月、さすがにそろそろ走らねばバチが当たるということで、那須にあるという怪しい巨大神像を目的地に定めた。

…続きを読むLinkIcon


第28回/バイク神社・源三窟ツーリング

title.jpg
このところ、なぜか物欲に火がついて爆発状態である。仕事のストレスなのか、それとも自動車税などの出費に引きずられたか、あるいはヴィクトリーブランド終了のショックか。特に愛車ヴィクトリー・ハイボール(ハイ坊)は購入して4年、ほぼ買ったときの状態で乗ってきたのだが、今回、ツーリング時の荷物を積めるようにと、新たにドイツ製のリアフェンダーラックを取り付けた。

…続きを読むLinkIcon


特別編/さらばヴィクトリー

_title.jpg
“光あるところに影がある” ここにまた、ひとつのバイクメーカーが終焉を迎え、歴史の表舞台から消えることとなった。その名はヴィクトリー・モーターサイクル。

…続きを読むLinkIcon


第27回/薮塚石切場跡・ジャパンスネークセンターツーリング

_title.jpg
バイクとはまったく関係ない話だが、私は仕事場で『陶陶酒(とうとうしゅ)』という薬用酒(正確には薬味酒)を愛飲している。と言うのも、40歳を過ぎたころから風邪を引きやすくなり、その対策として『薬用養命酒』を飲み始めたのがきっかけ。養命酒を飲み始めてから確実に風邪は引かなくなり、その効果を実感したのだが、ある時ふとネットで「薬用酒」を調べてみると、養命酒以外にもいくつか存在することを知った。そのうちのひとつが『陶陶酒』である。

…続きを読むLinkIcon


第26回/秩父・法雲寺ツーリング

title.jpg
去年から今年の冬は、約5ヶ月もの間バイクを冬眠させていた。積もったホコリを払い、洗車してヨゴレを落とし、外したバッテリーを取り付けて、愛車・VICTORYハイボール(通称ハイ坊)の走る準備を整えたのは今年3月に入ってから。

…続きを読むLinkIcon


第25回/高倉観音ツーリング

title.jpg
記事をまとめるのが遅くなってしまったが、ようやく晴れ間が戻った9月の27日に久しぶりに走ってきた。行ってきたのは、千葉県の珍スポットとして名高い木更津市の「高倉観音」こと高蔵寺(こうぞうじ)である。

ところで話は変わるが──今年の天気はちょっと異常だった。ご存知の通り、今年前半は台風がまったく発生しない状態が続き、やっと出た第1号がなんと7月3日。そこから2ヶ月足らずで「18号」まで連続で発生し、各地に被害をもたらした。

…続きを読むLinkIcon


第24回/榛名神社ツーリング

title.jpg
ハッと気づけば、前回のバイクツーリングから1年経ってしまった!南関東の桜はすでに散ってしまったが、季節はまだまだ春爛漫。今から北に向かって走れば、きっと桜が見られるはず。そこで行き先を群馬県は高崎市、榛名山山頂にある榛名神社に定め、その帰り道に伊香保温泉郷に寄っていって温泉に入り、ついでに「日本三大うどん」に数えられる水沢うどんを堪能してこよう!というのが今回の計画である。

…続きを読むLinkIcon


第23回/吹割の滝ツーリング

title.jpg
3月も下旬から好天が続き、ポカポカ陽気に恵まれている。本格的な春とともに、いよいよバイクツーリングの季節到来である。ところが4月に入ると天気が悪くなるというので、天気に恵まれた3月31日、愛車VICTORYハイボール(通称ハイ坊)にまたがって走り出したのだった。

…続きを読むLinkIcon


第22回/初詣ツーリング2015

21.jpg
2015年も明けて最初のツーリングは、インディアン東京・VICTORY東京・MVアグスタ東京が主催するディーラーイベント『初詣ツーリング』への参加となった。ディーラー主催のイベントは、昨年5月の『大洗めんたいツーリング』以来2回目の参加となる。

…続きを読むLinkIcon


第21回/動画テスト〜大洗磯前神社ツーリング

title.jpg
6月に入るやいなや、雨が続いて関東も梅雨入り。しかし梅雨前の5月の後半には、気温30℃近い真夏のような暑さになったりして、早くもバイク乗りには厳しいシーズンに入ってきた。

さて、現在私がツーリングの動画撮影に使っているJVC(ビクター)のアクションカメラ「GC-XA1」。価格が安くコストパフォーマンスが高いカメラなのだが、しかし撮影に当たって気になっていた点がふたつあった。ズバリ音質とブレである。

…続きを読むLinkIcon


第20回/大洗めんたいツーリング

title.jpg
5月18日(日)に開催されたツーリングイベント、VICTORY東京主催の「めんたいツーリング」に参加した。このツーリングはVICTORY車だけではなく、同じディーラーグループのインディアン東京、MVアグスタ東京との合同イベント。この日は常磐自動車道を北上し、友部JCTから北関東自動車道を水戸方面へ。そこから大洗海岸沿いの一般道を南下し、明太子工場の「めんたいパーク」を目指す。

…続きを読むLinkIcon


第19回/足尾銅山ツーリング

title.jpg
前回、前々回とグンマー続きだったので、どこか軽く行けるツーリングスポットがないかと調べたところ、栃木の日光の手前にあの「足尾銅山」があるという。学校の社会の教科書に鉱毒事件として載っていた、有名な「足尾銅山」である。大昔から銅の採掘で発展していたが、現在は閉山し、観光地として採掘場を公開しているらしい。

…続きを読むLinkIcon


第18回/不二洞・上野スカイブリッジツーリング

title.jpg
前回の「洞窟観音・達磨寺ツーリング」に続き、今回もグンマーに突撃する。春のポカポカ陽気に誘われ、朝目覚めた時に「ヨシ、今日はツーリングに行くべ!」と深く考えずに決めてしまった。行き先は、前から目をつけていた群馬県の鍾乳洞「不二洞(ふじどう)」と「上野スカイブリッジ」という吊り橋。

…続きを読むLinkIcon


番外編:ハイボールオイル交換

title.jpg
今回は自分用の備忘録として、VICTORYハイボール(通称ハイ坊)のオイル交換を記事にしたい。以前乗っていたハーレーダビッドソンのダイナ・ファットボブ(通称ボブ太郎)の時もよく自分でオイル交換をしていたが、ユーザーもメンテナンスの情報も多いハーレーと違い、新参のVICTORY車は(特に日本語の)情報が少ない。

…続きを読むLinkIcon


第17回/洞窟観音・達磨寺ツーリング

title.jpg
まだまだ4月、春のポカポカ陽気は続いている。ちょうど桜も見ごろの時期である。さっそく次のツーリングといきたいところだが、前々回「笠森観音ツーリング」では行きも帰りも大渋滞、前回の「あぶくま洞ツーリング」では予想外の寒さに苦しめられた。渋滞もイヤだし寒いのもイヤ、ということで他の地域に目を向けてみると、意外にも未開の地グンマー、もとい群馬県に穴場スポットがたくさんあることを知った。

…続きを読むLinkIcon


第16回/あぶくま洞ツーリング

title.jpg
前回「笠森観音ツーリング」の不完全燃焼っぷりにリベンジすべく、間髪入れず次のツーリングに行くことにした。しかしもうあんな渋滞に巻き込まれるのはコリゴリである。そこで、今回は東北地方・福島県にある日本有数の鍾乳洞「あぶくま洞」を目指す。福島なら常磐道で北上するだけの簡単ルート、渋滞する心配は皆無なのだ。

…続きを読むLinkIcon


第15回/笠森観音ツーリング

title.jpg
長かった『銃夢LO』も(一応の)最終回を迎え、今年1月中旬からは長期休暇を堪能する日々が続いている。2月にはとんでもない大雪が積もったりもしたが、3月になってだいぶ暖かくなってきた。いよいよバイクツーリングの季節到来である。

…続きを読むLinkIcon


第14回/崖観音・大福寺ツーリング

title2.jpg
今年の夏に流れたニュースに「東京湾アクアラインが来年春から値上げ」というものがあった。現在はETC搭載の普通車で800円、バイクなら640円で通れるのだが、それはあくまで「社会実験」期間中の特別割引で、その実験が来年3月いっぱいで終了するのだという。アクアライン開通当初の「普通車3000円」というボッタクリ料金までには戻らないらしいが、それでも現在の2倍くらいには上がりそうな気配である。

…続きを読むLinkIcon


第13回/竜神大吊橋ツーリング

title.jpg
それにしても今年の夏は暑かった。各地で40℃超え地点が続出し、最高気温競争のような異常事態になっていたのは周知の通り。そんな猛暑の夏に、前車ハーレー・ファットボブ(ボブ太郎)から乗り換えたVICTORY・ハイボール(今適当に命名:ハイ坊)。すぐにでも走りに行きたいのが人情だが、こんな猛暑の中で空冷の大排気量車に乗ったら(太陽の熱とエンジン熱で)即身成仏するのは間違いない。それすなわち自殺行為である。

…続きを読むLinkIcon


木城家バイク列伝/VICTORYハイボール

011.jpg
2013年8月23日の嵐の夜に納車(笑)。納車までのいきさつは管理人日記参照のこと。

この「ハイボール」はエイプハンガーハンドルバー、ソロシート、前後16インチスポークホイールにホワイトウォールタイヤ、短く(ボブ)カットされたフロントフェンダーが特徴的な“ボバースタイル”のシンプルなクルーザー。

…続きを読むLinkIcon


第12回/袋田の滝ツーリング

title.jpg
前回の「金環日食」記事から、気付けば丸1年もたってしまった!! ∑(゚□゚;)
昨年は社員旅行で箱根・富士に行ったのと、夏が暑過ぎて冬は寒過ぎて(笑)レザークラフトに没頭してしまったのが原因のようだ(言い訳)。

…続きを読むLinkIcon


第11回/金環日食を見に

title.jpg
今回はあまりバイクとは関係ないちょいレポ。ご覧の皆さんもご存知の通り、今年5月21日は日本各地で完全な金環日食が見られる日。これほど日本のあちこちで見られるのは平安時代以来(!)とのことで、休日を満喫している私もこのビッグウェーブに乗るしかないと準備を始めたのだった。

…続きを読むLinkIcon


第10回/シーソーペダルテスト〜霞ヶ浦・鹿島神宮

title.jpg
2012年最初のツーリングレポはちょっと趣向を変え、パーツカスタマイズと、その後のテストライド的プチツーリングの模様をお送りする。

…続きを読むLinkIcon


第9回/富士山・忍野八海ツーリング

14.jpg
前回の「殺生石・那須高原ツーリング」からずっと風邪気味のままだったのだが、日記にそのことを書いたとたん、体調が良くなってしまった。おりしも天候は爽やかな秋晴れ、ツーリングの好機到来。今回はそのターゲットを日本の象徴、天下の富士山と定めた。

…続きを読むLinkIcon


第8回/殺生石・那須高原ツーリング

12.jpg
いきなり結論から言うと、今回のツーリングは失敗だった(笑)。
出発する前から、すでに失敗しそうな要因があった。まず天気がいいからと、直前になってあわてて目的地を決めたこと。その天気がいい日が運悪く3連休の中日だったこと。ビデオカメラ「PLAYSPORT」の予備バッテリーがお亡くなりになり、充電が効かなかったこと。さらに、出発前から軽い頭痛に見舞われていたことなどだ。

…続きを読むLinkIcon


第7回/迦葉山・弥勒寺ツーリング

DSCF3059.jpg
初夏の陽気も近づいた5月の上旬、愛車ハーレー・ボブ太郎を引っ張り出し、ウィンドシールドとバッグ類を外してオイル交換と洗車をした。バイクを洗車した後は、エンジンなど手の届かない部分に水気が残っているので、軽く走ってエンジンの熱で水気を飛ばした方がいいという。

…続きを読むLinkIcon


第6回/鋸山・日本寺ツーリング

00012.jpg
仕事の方の“銃夢LO移籍問題”で3ヶ月もの休みがあったにも関わらず、今年の夏はどうにも気分がモヤモヤしてツーリングに行く気にならなかった。だがさすがにそろそろ走らないと、もう2010年が終わってしまう。愛車ハーレー・ファットボブも車体カバーの下で泣いておろう、ということで目的地を物色。その中で以前から気になっていた、房総半島は東京湾沿いに位置する鋸山・日本寺(のこぎりやま・にほんじ)にターゲットを定めた。

…続きを読むLinkIcon


第5回/九十九里・犬吠埼ツーリング

003.jpg
先月の三笠公園ツーリングから導入したポータブルナビゲーション。これがすこぶる便利なことに(今さらながら)感動したわけだが、これで私の「2010年春の散財祭り」が終わったわけではなかった。続いてのもくろみは、車載カメラによる走行中の動画撮影である。

…続きを読むLinkIcon


第4回/日帰り三笠公園+α

title.jpg
前回のツーリング(日帰り大谷観音)から、気がつけば半年以上が経ってしまった。

今年の冬は寒かったし雨が多かったので行く機会を逸していたのだが(超イイワケ)、久しぶりの好天に恵まれた4月21日、ここぞとばかりに愛車ボブ太郎にまたがり家を飛びだした。今回目指すは、日露戦争で活躍した戦艦・三笠が保存されているという横須賀の三笠公園、そして横浜にある定泉寺・ユガ洞である。

…続きを読むLinkIcon


第3回/本革ツールバッグ製作記

title.jpg
今回は非常にインドアな話で申し訳ないが、本革のツールバッグを作るという、私にとっても初の試みとなる本格的レザークラフトに挑戦した記録である。

そもそも私がレザークラフトをしてみようなどと思ったキッカケは、ハーレーのディーラーの店内で見かけた、革製のドリンクホルダー(ノーベルレザークラフトのドリンクホルダー)だった。

…続きを読むLinkIcon


第2回/日帰り大谷観音

title.jpg
やっと夏らしい晴れ間に恵まれた7月26日の日曜日、普段あまり考えないETC休日割引の恩恵を活かすべく、ファットボブにて初ツーリングに行ってきた。目指すは「大谷石(おおやいし)」の産地、栃木県は宇都宮市にある大谷観音に決定。

…続きを読むLinkIcon


第1回/木城家バイク列伝

title.jpg
意外に思われるかも知れないが、私もゆきと先生も二輪免許所持者である。先生は仕事が忙しくて長らくバイクに乗ってないが、私は20代の10年をバイクと共に過ごしてきた。この「二輪車風来坊」のコーナーではこれから先、バイクでのツーリングレポなどを公開していくことになるが、まずは手始めに私・木城ツトムと木城家にまつわるバイクの歴史を写真で紹介したい。

…続きを読むLinkIcon