ゆ き と の 書 斎

気まぐれゆきと帳過去ログ一覧

近況 2007年

2007年09月15日 もろもろレス。

9月最初の書きこみです。

まずは『銃夢外伝』フィギュア付の詳細が決定しましたので告知。
********************
・フィギュア付コミックス特装版(初回限定生産)『銃夢外伝』(ガリィ フル可動フィギュア付/全高約130ミリ/眼球パーツ、ダマスカスブレード×2、モーターボール型足パーツ、手パーツ、マントパーツが付属予定)
・2007年12月19日(水)発売予定
・初回限定版予価:4980円(税込)
・通常版予価:780円(税込)※通常版も同時発売予定です
・A5判
・原型製作:浅井真紀
・予約締切:書店受付/2007年10月18日(木)
      ネット受付/2007年10月21日(日)

予約受付としては以下の3パターンになります。
1:UJ10月号についている予約票にて書店予約
2:書店に配布される予約票にて書店予約
3:集英社の予約サイトからネット予約

1と2は締切が10月18日(木)、
3は10月21日(日)です。
全て予約開始はUJ発売と同時の、9月19日(水)です。
********************
予約の受付期間は一カ月間だけなので、欲しい人は予約を確実に入れるようにしよう!!


以下銃夢BBSへのレス。

> るるるさん
> 私は漫画家を目指して修行中の高校生です。
> ゆきと先生は高校時代、漫画以外の生活はどんな感じだったのでしょうか?

はじめまして。(^_^)
僕は…勉強はしなかったな~。(^-^;)
マンガを描くにあたって生きている知識も、学校で習った事よりもそれ以外の読書から得たものがほとんどですね。
ただ、僕も環境が許してくれるものなら大学に行きたかった…。
自分よりも才能のある連中と切磋琢磨したかったな~。

るるるさんも、親御さんが大学に行かせてくれるような経済的余裕があるのなら大学に行った方がいいです。
もしそれだけの経済的余裕がなくて、高校を出てすぐに働かなくてはならなくても、親御さんや社会を恨んだりせず、むしろ逆境を楽しむぐらいの精神的強さを持って生きてください。
「若いうちは苦労は買ってでもしろ」と僕も親から言われ続けて育ちましたし。
マイナスをプラスに、ネガティブをポジティブに、逆境を益境に、短所を長所に、転んだらドブの中からダイヤモンドをつかみ取って立ち上がる、そうしたしぶとさと発想の柔軟な転換が出来る人を目指してください。

最後に、文学と映画の古典的名作は若いうちにたくさん見ておいた方がいいです。
僕などは「もっと見ておくんだった…」と後悔しております。


> タンニさん
>ゆきと先生、ツトムさんは過去の特撮ヒーローでどれが好きですか?

2000年以降の特撮ヒーローものでは…
1位 マジレンジャー
2位 仮面ライダーアギト
3位 デカレンジャー
4位 仮面ライダー龍騎
5位 GARO

90年代の特撮ヒーローものでは…
1位 ダイレンジャー
2位 ソルブレイン
3位 ウィンスペクター
4位 ウルトラマンティガ
注:見てない番組多し。

80年代の特撮ヒーローものでは…
1位 バイオマン
2位 サイバーコップ
3位 宇宙刑事ギャバン
4位 ジライヤ
注:見てない番組多し。

70年代の特撮ヒーローものではもはや順位付けできないんだけど…
・仮面ライダーシリーズは2号まで、V3以降は好きじゃなかった(例外的にアマゾンは好きだった)
・ウルトラマンシリーズは帰ってきたウルトラマンまで、A以降は正視に耐えなかった
・キカイダー大好き
基本的にマイナーな作品が好きだった。BBSに上がってない作品の中では「鉄人タイガーセブン」が好きだったな~。
「か~ぜ~よ吹け吹け~ ひ~かり~よは~し~れ~ ち~ちの~かた~みの~ ペ~ンダ~ント~」
超名曲中の名曲。
特撮ヒーローものの主題歌は古いのから新しいものまでほとんどすべて仕事場のipodに入れて聞いてますよ。

> BLACKOUTさん
> あと、ZOTTで
> 宇宙刑事とか、そのあたりからの
> キャラを作る予定は無いんでしょうか?

はじめのころはやろうかと思っていくつかラフスケッチもしたんですが、扱いが難しいんでやめました。
僕はヒーロー原理主義者なんで、ヒーローを滑稽に描いてコケにするような描き方は避けたいもので。
ガントロールのニッツや絶火のように、過去のヒーロー/アンチヒーローを彷彿とさせながらもマジメに描くように心がけています。
今のところは。(^-^;)

> 南さん
> ゆきと先生にちょっとしたインタビュゥでも(返答くるかな~~)
> よく、ゆきと帳のほうには作風に影響を与えた作品、SFの本や特撮の話題があ
> りますが、事故事件などが先生に与えた影響ってありますか?
> そんな、先生に大きな影響を与えた事件事故などがあればお聞きしたいです。
> できれば「ゆきと10大ニュース」とかで(笑)


「ゆきと10大ニュース」(^-^;)
10コも事件をあげるのは難しいですね~。
社会的な事件が僕の作品に影響を与えるという事はあまりないんですが、強く印象に残った事件・事故をあげてみます。

・911テロ (2001年)
最近ではやはりこれですね。この時は仕事中だったのでライブ映像は見ていないんですが、旅客機が突っ込んでツインタワーの崩れる映像は本当に衝撃的だった。「戦争になるな」瞬間的に口走った。
世の中が銃夢のような暗黒の世界に変わっていく予兆のような気がしました。まったくやりきれないっすね。

・地下鉄サリン事件 (1995年)
旧銃夢の最終回近くを独りで描いていて、ふと、今日は俺の誕生日だな~と思ってふだんつけないTVを朝つけたら、見覚えある駅の前に人がごろごろ横たわっている映像がライブで飛びこんできた。
ナレーションも何もなくて、最初はなにが起きてるのかわからなかった。
後にサリンを撒いた毒ガステロだとわかった時は、自分もよく使う路線だけに怒り心頭に発しました。

・その後のオウム真理教騒動 (1995年~)
こいつらには実害を被った。後にPS版「銃夢/火星の記憶」を製作した時に、ザレムのシナリオに出てくる「イニシエーション」という言葉を使うなとSCEだかCESAだかに言われた。
「イニシエーションはオウムの発明じゃねぇ!!」と主張して通したが、実に迷惑な話。
本当にバカなのはこんなクレームをつけてくるSCEだかCESAだかの方だけど。

・阪神大震災 (1995年)
このころ独りで仕事していて、TVは見ないしまだインターネットもないしで、ニュースは新聞(朝刊のみ)に頼り切っていた。
仕事明けかなにかで三日ほど新聞を見ていなかった。久しぶりに新聞受けの新聞を出してきて見たら、一面に燃える町の写真、「死者五千人」…。一瞬外国の災害かと思った。
犠牲になった方、生き残った方々の体験が報道されて、「明日は我が身」と涙した。
なにが怖いって、これほどの大災害があったのに三日も気付かずに惰眠をむさぼっていた自分が怖い。大地震が来たら死ぬなこりゃ…。

・ルワンダでのフツ族によるツチ族の大量虐殺 (1994年)
これがちゃんとしたニュースになったのはだいぶ後になってからだが、前年(93年)暮れの旧銃夢「馬借戦記」の仕事期間中、アフリカ人がむごたらしく殺されている夢を見ていて、ずっと気になっていた。
虐殺のニュースを聞いた時は夢が的中したように思えて、吐きそうになった。

・酒鬼薔薇事件 (1997年)
犯人が逮捕される前、僕は「僕と同じ年ぐらいのクズ野郎のしわざ」(当時僕は30歳)と予想したのだが、完全に外れた。
「今の子は早熟なんだな~」と(不謹慎だが)感心した。

・宮﨑勤幼女連続殺人事件 (1988~89年)
僕が若いころ(21~22歳)、もっともホットだった事件。ちょうど同人活動をしていたころだったので、人ごとではない感があった。
同人でつきあいのあった野郎の部屋が後に宮崎勤の部屋とそっくりだとわかった時はマジびびった。

・スペースシャトル・チャレンジャー事故 (1986年)
この事故はたまたまライブ中継を見ていた。
当時新聞専売所に住み込みで働いていて、集金のためかなにかで遅くなって深夜1~2時ごろに食堂のTVをたまたま見ていた。
僕はスペースシャトルの打ち上げのライブというのは見た事がなかったので、興味深く見ていた。
打ち上がってゆくシャトルの光がぽあーっと三つに別れたところで、突然なんのナレーションもなく中継が終わってしまった。
事故だとは思わなくて、ただ変な番組の終わり方だな~と思っていた。
その後、朝五時に専売所に届くはずの朝刊が配達時刻になっても来ない。ものすごくいやな予感がする…。
かなり遅れて、チャレンジャー事故を報じた朝刊が届いた。
子供時代の、宇宙へのあどけない夢を引きずっていた僕は、心の中で泣きながらこの朝刊を配った。
僕の少年期の終りを象徴する事件だった。

・日航機墜落事故 (1985年)
当時新聞専売所に住み込みで働いていた新聞奨学生の18歳だった。
朝の4時には印刷所から専売所に届くはずの朝刊が、5時過ぎになっても来ない。
なにか大事故があって、印刷が遅れてるらしい…と漏れ伝わってくる。
あのときのジリジリしながら待つ、いや~な感じは言葉で説明するのは難しい。


こんなところかな。
バブル崩壊はせいせいしたクチっすね、僕は。
バブルの風潮はだいっ嫌いで、それで当時のトレンドの真逆を行く「銃夢」を描いたくらいですから。

連合赤軍事件はぜんぜん覚えていないんですよ。
あさま山荘事件は1972年、僕5歳ですが、このころのアニメ・特撮ヒーローものは初回放送をよく覚えてるのに、連合赤軍関係はぜんぜん覚えがない。
ゆきとクロニクル年表→(リンク)
子供の教育上の配慮からTVで見せなかった…なんてことはウチの親の場合あり得ない。
(^-^;)

ただ、当時のマンガ「アストロ球団」にしろ「ドーベルマン刑事」にしろ、今読むと当時の世相を色濃く反映していて、そういった意味での間接的な影響はあったに違いないですけど。
同じように当時の学生闘争にトラウマを持つアニメ監督の富野由悠季や押井守が作ったアニメにいろいろ影響を受けて(反面教師的なものもありますけど)育っているので、直接的な記憶がないとは言ってもまったく影響がないわけではないですね~。

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|31|32|33|